-
お知らせ函館”発”情報メディア「あおぽネット」誕生!
北海道の函館から全国にお届けするローカル発情報メディアが誕生!函館の匂いを醸し出しつつ、でも日本全国のひとが読んで面白い、バラエティに富んだ情報をお届けします☆
函館のグルメ・観光・文化・アクティビティ・イベントの情報を中心に、函館のフリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバーまで、幅広くお楽しみいただけます!
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館のクリスマス・年末年始グルメ【2025】厳選おすすめ持ち帰りオードブル・限定プラン
函館で過ごす特別な冬にぴったりのグルメ情報をお届け!豪華なクリスマスディナー、家族で楽しむオードブル、本格おせちまで、人気店の限定メニューが勢揃い。温泉付き宴会や無料配達など、便利で贅沢なサービスも充実。今年のごちそう選びに迷ったら、ぜひチェック!
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館こんがりきつね色のおいしいグルメ人気店16選
とんかつ、唐揚げ、パイ、パン、かまぼこなど、道南の“こんがりきつね色”グルメを一挙紹介!地元で人気の名店情報から営業時間・アクセス・テイクアウト情報まで充実。香ばしい香りに誘われて、函館・七飯・北斗の美味しい黄金色をめぐるグルメ散歩へ出かけよう。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館で秋パフェを楽しめる人気スイーツ店11選
函館エリアでは、季節の味覚を生かしたパフェが楽しめるカフェが注目を集めています。柿や栗、りんご、さつまいもなど、秋の素材を使った限定パフェは、味わいはもちろん見た目の美しさも魅力。洋の要素に和の素材を組み合わせた個性的な一品も多く、どれもこの時期だけの特別な味です。函館で味わう、秋のご褒美スイーツをチェックしてみましょう。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館の絶品蕎麦11選!職人技と出汁が光る人気の名店特集
函館で味わう蕎麦の魅力を紹介。出汁やそば粉にこだわった老舗から、スパイシーなカレーそばや創作的な二色盛、ライブ演奏と共に楽しめるBarスタイルの店まで、バリエーション豊か。香り、コシ、のど越しが際立つ本格手打ち蕎麦はもちろん、期間限定メニューや〆ご飯まで楽しめるのも特徴。観光やランチ、ディナーにぴったりの、地元で愛される名店情報をまとめました。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館のあんこを食べつくす!自慢の逸品を提供する人気11店
70年以上続く老舗の豆大福から、できたてのおはぎ、ソフトクリームとあんこの絶妙な組み合わせ、カフェで味わう和洋折衷のパフェまで、函館・道南には多彩なあんこの名店がそろっています。小豆の風味を最大限に引き出す炊き上げ方や、食感豊かな餅や白玉とのハーモニーは必食。観光や散策の合間に立ち寄りたい、あんこ好き必見の甘味スポットをまとめました。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館で肉(29日)の日に食べたい絶品肉料理のお店11店
函館市内には、地元産の新鮮な食材を使用した肉料理店が数多く点在しています。ジューシーなローストビーフ、香ばしい焼肉、こだわりのチキンカツなど、バラエティ豊かな肉料理が楽しめるお店をご紹介します。地元民にも愛される名店から、隠れ家的な新店まで、函館の肉グルメを存分に堪能してみませんか?
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー2025年お盆玉プレゼント特集
お盆ですね。今年もお盆玉をご提供いただきました!青いぽすとから読者様への日頃の感謝の気持ちですので、どしどしご応募くださいませ。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館の新しいお土産16 地元民も知らないこれから定番のシン・オミヤゲ
ちょっとでも離れたところに住む友達に会う時には、お土産買っていくと良いですよ!「またコレー」なんて言われても良いんです。関係性によりますが、お土産を一緒に食べたいから買って持っていくんです。渡したその場で一緒になって食べちゃいましょう。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー【夏祭り・イベントカレンダー2025】道南のお祭り・花火大会の日程情報30選
お祭りといえば屋台に花火でしょうか?「これお祭りでしか食べないよねー」という食べ物や、お店では見たことが無いオモチャなんかを買うチャンスがやってきました!買ったあとに花火を見るってことを忘れずに、厳選してお買い物しましょう。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー函館の学習塾【2025年夏】学生・社会人にもオススメ塾7選
「家だと勉強できない!」ということありますよね。やろうと思ってはいても、勉強以外の誘惑が多かったり、どうでもよいことを始めてしまったりで、とにかく1秒も勉強ができない。本気でやりたい人のためにも、学習塾を検討してみはいかがですか?

