函館で肉の日に食べたいお店

2025-08-29 vol.810

函館で肉(29日)の日に食べたい絶品肉料理のお店11店

肉好きの皆さん、注目の特集です!函館市内で味わえる絶品肉料理を提供するお店を厳選してご紹介します。北海道産の牛肉や豚肉を使用した料理はもちろん、独自の調理法で仕上げた逸品も多数。ランチやディナーにぴったりの肉料理店を見つけて、至福のひとときをお楽しみください。

函館で肉(29日)の日に食べたい絶品肉料理のお店11店

肉と酢飯の絶品コラボ

寿司とYシャツとお肉 あるて

あるての炙り肉寿司

肉寿司が10種類もある「あるて」。その日の肉寿司を味わえる「炙り肉寿司」(3貫盛1,200円)は、炙り加減を好みに応じてもらえる点も◎。取材時は、合鴨の炙り握り、和牛刺しトロの炙り握り、北海道産鶏皮の炙り握りの3貫。それぞれの肉に合わせて、酢飯の味を調整しているのもおいしさの秘訣。「飲み放題」(1時間1,280円、1時間延長500円)は1人でも利用でき、店主が温かく出迎えてくれるので、気軽に立ち寄ってみてはいかがですか。

17時~フードLO23時、ドリンクLO23時30分。月曜休。P無。

●函館市梁川町18-18 Tel:0138-85-6254

「青ぽ見た」で提供、10月までの限定メニュー!

牛たん専門店 進

牛たん専門店 進のにんにく牛たんご飯

旨味が凝縮した仙台名物の厚切り牛たんを楽しめる店。じっくりと熟成させ、岩手県産のナラ炭を使って焼き上げる牛たんは、表面がパリッとし、中はやわらかく、ふっくら肉汁たっぷり。「にんにく牛たんご飯」(1,700円)は、そんなジューシーな自慢の牛たんを、麦めしを使ったガーリックライスの上にのせ、サラダを添えたひと皿。バターとニンニクの香りが食欲をそそります。8月29日(金)~10月31日(金)の期間限定。「青ぽ見た」で味わえます。

17時30分~LO21時30分(牛たんがなくなり次第終了)。日曜休。P有。

●函館市柳町6-5 Tel:0138-76-1605

ひこま豚を味わうならコレ!!

ひこま豚食堂

ひこま豚食堂の霜降り肩ロースのステーキ丼

ブランド肉の加工・販売をしている「ひこま豚」の直営店。特製のオリジナルタレのしみたお肉と、ご飯を口に運ぶ箸が止まらなくなりそうな「霜降り肩ロースのステーキ丼」(味噌汁・小鉢付き1,100円)をぜひ食べて! 甘みがある脂身と、濃厚でコクがある赤身の味わいが、噛めば噛むほど口の中に広がります。ボリュームのあるこのメニューは、ご飯大盛り(+150円)や、お肉大盛り(+200円)でさらにサイズアップすることもできます。

10時~19時(なくなり次第終了)。現在、月・木・金曜の15時~17時は営業をお休みしているのでご注意を。火・水曜休。P有。

●茅部郡森町字赤井川139 Tel:01374-7-1456

香ばしくジューシーな炭火焼チキンに舌つづみ

ポン・デ・アスウカウ

ポン・デ・アスウカウのランチプレート

本格的なブラジルスタイルの肉料理を、ランチで手軽に味わえると人気なのが、ビーフ、ポーク、チキンの3種類から選べる「ランチプレート」。香ばしさとジューシーさが格別の「チキンのランチプレート」(1,200円)は、香味野菜ベースの自家製漬けダレに漬け込んだ鶏モモ肉を、大きな炭火の焼き台で注文を受けてからじっくりと焼き上げる。生野菜とマカロニサラダが添えられた大盛りのライスにチキンの肉汁がしみわたり、止まらないおいしさ。夜は前日までに予約を。

11時~LO14時、17時30分~LO21時。日曜休。P有。

●函館市五稜郭町30-3 Tel:0138-56-4936

老舗の精肉店直営ならでは! 和牛ハラミを贅沢に

お肉のつしま

お肉のつしまの和牛ハラミ丼

ランチメニューとして提供中の「和牛ハラミ丼」(1,650円)は、黒毛和牛の生ハラミを贅沢に使った、精肉店直営の焼き肉店ならではのひと品。脂身が甘く肉の旨味が濃厚なハラミに自家製の特製ダレをもみ込み、焦げ目も香ばしくジューシーに焼き上げて、こんがりローストしたニンニクスライスと、ピリリと辛い自家製の韓国調味料サムジャンを添えた。パンチのきいた味わいながら脂分は控え目で、幅広い年代におすすめ。数量限定なので早い時間が狙い目。

11時30分~LO13時30分、17時~LO20時30分。水曜休。P有。

●函館市田家町12-13 Tel:0138-45-1763

ローストビーフ&オニオンバターライス

カフェパニーノ

カフェパニーノのローストビーフ&オニオンバターライス

イタリア発祥のホットサンド「パニーノ」が人気の同店に、「ごはんプレート」が登場! 肉の旨味が凝縮したローストビーフ&オニオンバターライスの組み合わせが絶妙な「洋風ローストビーフごはん」(レギュラー1,749円、約1.5倍2,189円、少なめ1,419円)は、ご飯と肉をひとつにまとめる特製グレービーソースもおいしさの決め手。ポテト、サラダ、デザートもセットで楽しめる肉オンザライスをぜひ! 「贅沢3種のよくばりプレート」(1,749円)も好評。ドリンクセット+110円~。

11時~LO14時30分。不定休。P有。

●函館市鍛治1-47-8 Tel:0138-86-7227

ご飯が進む豚の唐揚げ

お食事処ぽんぽこ亭

お食事処ぽんぽこ亭の豚唐丼

多彩なメニューがそろう同店は、肉の丼も11種類と豊富。豚の薄切り肉の唐揚げを、旨味が凝縮した継ぎ足しの甘ダレにくぐらせて仕上げる「豚唐丼」(950円)は、サクサクジューシーな豚肉はもちろん、タレとご飯の相性も抜群! 同じタレを使った「ザンタレ丼」(850円)も人気。味噌汁付きト。ッピングも充実していて、「ホルモン」(200円)、「チキン南蛮」(350円)など、肉&肉オンザライスも楽しめます。

火・水・木曜11時~LO21時30分。金・土曜11時~LO22時30分。日曜11時~LO20時30分。月曜休。P有。

●函館市富岡町2-32-14 Tel:0138-85-8846

ホロホロぷるぷる、濃厚な至福の一杯

おきなわ家 東風平

東風平のソーキ丼

「ソーキ丼」(1,000円)の主役・軟骨ソーキは、豚のあばら肉の軟骨が付いた部分。丁寧にアクを抜き余分な脂を落としてから、自慢の出汁をベースに甘辛く煮込み、3日間かけてじっくり旨味を閉じ込めた。軟骨まで丸ごと食べられるとろけるようなやわらかさで、コラーゲンたっぷりのぷるぷる食感が絶妙。+200円でミニ沖縄そばがセットに。またソーキが2本になる「2倍盛り」(1,500円)もあり。1日10食。10月末(予定)までの期間限定。

月・金曜11時30分~LO14時。土・日曜、祝日11時~LO15時。火・水・木曜休。P有。

●亀田郡七飯町大中山1-8-8 Tel:0138-84-8147

ご飯の上に鶏ももおよそ1枚分のチキンカツ!

元祖 焙煎粗挽十割蕎麦 北匠庵

北匠庵のチキンタレカツ丼

焙煎して粗挽きにしたそば粉をブレンドすることで、香ばしさをプラスした風味豊かな十割そばが評判の店。「チキンタレカツ丼」(900円)は、鶏もも肉を約250gも使ったボリューミーな一品。注文を受けてから衣を付け、カラッと揚げたチキンカツは熱々ジューシー。自慢の焙煎十割そばに、ハーフサイズのこの丼が付くセットメニュー(1,300円)もあります。ブランド肉のひこま豚を使った「タレカツ丼」(1,200円、十割そばとハーフ丼セット1,550円)もぜひお試しを。

11時~14時、17時30分~20時。月曜休。P有。

●北斗市七重浜8-12-9 Tel:090-1309-3146

豚の角煮とご飯の一体感!

旬味鹿六

旬味鹿六の柔らか豚角煮のビビンバ

落ち着いた雰囲気で食事やお酒を楽しめる店。昼夜ともに人気の「柔らか豚角煮のビビンバ」(1,550円、ランチタイムは味噌汁・サラダ付き)は、甘くスパイシーな香りの八角が入った醤油ベースのタレで、じっくり煮込んだ豚の角煮をご飯とキャベツの上にのせたひと品。高温の石鍋から立ち上る香りとジュージューという音に包まれながら、とろけるおいしさの豚角煮とご飯の一体感を楽しんで。13時までの入店でドリンクをサービス。

11時30分~LO13時30分、17時~LO21時30分。日曜休(月曜が祝日の場合は日曜営業、月曜休)。P無。

●函館市本町31-8 池垣ビル1階 Tel:0138-33-4488

トロトロの角切り豚バラ肉がゴロゴロ

ちいさなチルゴハン ココロストーンリバー

ココロストーンリバーのココストポーク

豚バラのかたまり肉を、3時間以上かけて香味野菜といっしょに醤油ベースで甘辛く煮込んだ看板メニュー「ココストポーク」を、ほかほかご飯にのせて、フライドオニオンと黒コショウのアクセントを効かせた「ココストポークオーバーライス」(1,000円)。温玉との相性も抜群で、口に入れた瞬間ほろほろとろーり、旨味がじゅわ~。野菜がたっぷり添えられているのもうれしいポイント。

火・水・日曜11時~LO18時30分。木曜11時~LO14時30分。金・土曜11時~LO14時30分、17時~LO20時30分。月曜休。P有。

●函館市富岡町3-39-19 Tel:090-1384-0631