青いぽすと

青いぽすとバックナンバー

全国の青いぽすとファンの皆さまお待たせいたしました!函館エリアで知らぬ人はいないフリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー(一部)を閲覧することができます。函館近郊の情報満載ですよ☆ ※バックナンバーですので、情報の有効期限にご注意ください。

青いぽすと最近のバックナンバー

更新された号

【夏祭り・イベントカレンダー2025】道南のお祭り・花火大会の日程情報30選

【夏祭り・イベントカレンダー2025】道南のお祭り・花火大会の日程情報30選

道南・夏イベント2025

2025-07-11 vol.807

お祭りといえば屋台に花火でしょうか?「これお祭りでしか食べないよねー」という食べ物や、お店では見たことが無いオモチャなんかを買うチャンスがやってきました!買ったあとに花火を見るってことを忘れずに、厳選…

函館の学習塾【2025年夏】学生・社会人にもオススメ塾7選

函館の学習塾【2025年夏】学生・社会人にもオススメ塾7選

函館の学習塾2025年夏

2025-06-27 vol.806

「家だと勉強できない!」ということありますよね。やろうと思ってはいても、勉強以外の誘惑が多かったり、どうでもよいことを始めてしまったりで、とにかく1秒も勉強ができない。本気でやりたい人のためにも、学習…

函館で【孤独にグルメ】おひとり様でも絶品を!ソロ活おすすめ11店

函館で【孤独にグルメ】おひとり様でも絶品を!ソロ活おすすめ11店

函館の一人でも入りやすいお店

2025-06-13 vol.805

家族や友達と一緒の食事が楽しい・美味しいのは分かります。でも一人でゆっくりと食事をしたいときもあるんです!なかなか一人だと入りにくい店だと、ソロ活慣れした人でも敷居が高いかもですよね。お一人様でも入り…

【函館のソフトクリームおすすめ2025】人気20店こだわりソフトをテイクアウトで!

【函館のソフトクリームおすすめ2025】人気20店こだわりソフトをテイクアウトで!

函館のソフトクリーム2025

2025-05-30 vol.804

ソフトクリームといえばメニューも見ずにバニラを頼んでましたけど、最近になってちゃんとメニューを見るようにしています。チョコやモカ、イチゴにハスカップ、メロンやラベンダー、抹茶にわさびとか色々見てると、…

【函館の巻いてある食べ物】巻かさってるほど美味しいグルメ16

【函館の巻いてある食べ物】巻かさってるほど美味しいグルメ16

函館の巻いてある食べ物

2025-05-16 vol.803

巻いてある食べ物といえば?私は卵焼きでしょうか?巻き寿司って基本はくるっと1回転ぐらいですよね。海苔巻きも、バームクーヘンぐらいくるくる巻いたら、噛むのが辛くなるぐらいの強度になっちゃうんですかね?

母の日【2025】今年も感謝を込めて7組の親子が語る私たち親子の物語 – あの頃と今

母の日【2025】今年も感謝を込めて7組の親子が語る私たち親子の物語 – あの頃と今

母の日の思い出を写真と共に

2025-04-25 vol.802

※文章が読みにくい場合は、下のボタン「今の2人 昔の2人 ~母の日企画~ 青いぽすと Vol.802」から確認してみてください。

函館の日帰り温泉【2025】サウナ・露店がおすすめの温泉施設34

函館の日帰り温泉【2025】サウナ・露店がおすすめの温泉施設34

函館の日帰り温泉【2025】

2025-04-11 vol.801

「家のお風呂の浴槽でも足を伸ばせます」という人もいるでしょうけど、やっぱり温泉に手足を伸ばして入るのは別格ですよね。時間帯によっては露天を独り占めってことも多いから、昼間とか時間を変えて行ってみるのオ…

道南の日帰り温泉【2025】地元民に露天・サウナが人気の温泉35施設

道南の日帰り温泉【2025】地元民に露天・サウナが人気の温泉35施設

道南の日帰り温泉【2025】

2025-03-28 vol.800

温泉って入る時間も大事じゃないですか?昼間にゆっくり温泉に入って、サッパリしたけどまだ日が高いって贅沢な気分になります。夜の静けさの中で、露天に入りながら夜空を見上げる時間も好きです。結局いつ入っても…

函館のランチにおすすめ!松花堂弁当・松花堂御膳が人気の11店でちょっと贅沢気分

函館のランチにおすすめ!松花堂弁当・松花堂御膳が人気の11店でちょっと贅沢気分

函館の松花堂弁当

2025-03-14 vol.799

色々な種類の料理を少しずつ楽しめ、綺麗に整列された箱に収められてる松花堂弁当。1品物をドカンと食べるのも良いけど、ちょっと旅館の食事みたいで贅沢な気分を味わえますよね。色々食べたいけど、あんまり量は食…

函館の学習塾【2025年春】個別指導・通い放題と充実した選べるコースが人気

函館の学習塾【2025年春】個別指導・通い放題と充実した選べるコースが人気

函館の学習塾2025春

2025-02-28 vol.798

何事も毎日できない人は、とにかく1回でも、1秒でも、机に座るだけでも、毎日やりましょうって言いますよね。筋トレ的に1回やると2回やってしまって、5回までやってみたくなるとか。始めるまでのハードルが高い…

函館の「チョコぱん」が美味しい!おすすめパン屋さん16店の人気メニュー

函館の「チョコぱん」が美味しい!おすすめパン屋さん16店の人気メニュー

函館のチョコパン

2025-02-14 vol.797

チョコパンといえばコロネですかね!しっとりした生チョコレートがギッシリ詰まってたり、マーブルなチョコ食パンや、丸ごとチョコな食パン、もちもちパンやハード系など色々あるけど、デニッシュ生地に板チョコが入…

【2025】函館でラーメンがおすすめ10店の人気メニューと季節・数量限定メニュー

【2025】函館でラーメンがおすすめ10店の人気メニューと季節・数量限定メニュー

ラーメン特集2025年冬

2025-01-31 vol.796

ラーメン屋さんの限定メニューって気になりますよね。今食べないと二度と味わえなくなる可能性があるから、琴線に触れたら頼んでおきましょう!でも期間限定メニューが自分の1番になると、終わったときのショックが…

青いぽすと2025年お年玉プレゼント巳年

青いぽすと2025年お年玉プレゼント巳年

2025年お年玉プレゼント

2025-01-17 vol.795

いくつになっても正月って楽しみで、もらえる側ならお年玉だって嬉しいですよね!歳を重ねると、ほぼもらうことがないお年玉ですが、青いぽすとは毎年、年齢制限無しでお年玉プレゼントしていきますよ。

オリジナル四字熟語【2024】今年を表すみんなの漢字

オリジナル四字熟語【2024】今年を表すみんなの漢字

オリジナル四字熟語【2024】今年を

2024-12-27 vol.794

もうpcやスマホが無いと漢字を書けなくなってませんか?四字熟語なんて一切書けません。どうすれば良いんですかね?ドリルが欲しいですね!小学生高学年ぐらいのドリルからやり直したい気分です!

【2024年最新】函館で絶対に行きたい!話題のカフェ・レストラン11選

【2024年最新】函館で絶対に行きたい!話題のカフェ・レストラン11選

函館の2024年にオープンした店

2024-12-13 vol.793

函館ってカフェとかレストンが沢山ありますよね。いつの間にかオープンしてから、なかなか行くタイミングが無いってことありませんか?気になる新規オープン店をチェックしておきましょう。

函館の学習塾【2024年・冬】個別指導・冬期講習で1年間の総仕上げ

函館の学習塾【2024年・冬】個別指導・冬期講習で1年間の総仕上げ

函館の学習塾【2024年・冬】

2024-11-29 vol.792

塾は楽しくないと続きません。学校とは違って、嫌ならすぐに辞めることができるからです。だからこそ地域で長く運営されてる学習塾ってオススメなんです。学校の授業の復習、まだ習っていない部分の予習、受験に向け…

函館のクリスマス・年末年始グルメ【2024】おすすめの限定プランと持ち帰りオードブル

函館のクリスマス・年末年始グルメ【2024】おすすめの限定プランと持ち帰りオードブル

函館の年末年始グルメ2024

2024-11-15 vol.791

12月末から1月の年末年始にかけて、美味しいものを食べるチャンスが増えますよね。ホテルやレストランの限定プラン、自宅で楽しめるお持ち帰りオードブルと、このタイミングだから味わえるグルメをご紹介。

函館の抹茶が人気のスイーツ・パン屋おすすめ店16

函館の抹茶が人気のスイーツ・パン屋おすすめ店16

函館の抹茶

2024-10-25 vol.790

茶葉を石臼で挽いてつくる抹茶は、栄養と旨味が凝縮されている気がしませんか!?抹茶味のスイーツが増えて、本来の抹茶を飲んだことは無いけど、抹茶スイーツは大好きって人が多いらしいですよ!

函館の丼ものが人気の10店【2024】オススメどんぶりメニュー

函館の丼ものが人気の10店【2024】オススメどんぶりメニュー

函館の丼もの【2024】

2024-10-11 vol.789

手軽に、リーズナブルに、テイクアウトもできるファーストフード的な要素もある丼もの。函館は海鮮丼のイメージが強いかもですが、吉野家・すき家とチェーン店の丼もの屋さんが少ない函館では、個人店の丼メニューが…

【函館の粉もの】たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼きが人気の11店

【函館の粉もの】たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼きが人気の11店

函館の粉もの2024

2024-09-27 vol.788

粉ものといえば、たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き。使われてる具材は多種多様で、この店でしか味わえないという一品も!さらにソースやトッピングの種類も豊富で組み合わせは無限大。最高の粉ものが、きっとみつ…