更新された号
卒業・入学祝いの記念に函館のおすすめレストラン・写真館
記念日にオススメのレストラン
2001-02-16 vol.222
雪が溶けてくると、卒業・入学シーズンですよね。せっかくの記念日だから、普段とは違うレストランでお祝いしてみてはいかがですか?スナップ写真を撮ってる人は多いと思いますけど、ちょっと成長すると写真館では撮…
はこだて未来大学のサークルは普通の学校とは一味違った
はこだて未来大学のサークル
2001-01-16 vol.220
はこだて未来大学が設立されて1年が経ち、沢山の学生さんが情報技術について学んでいます。これから受験を控えている学生さんは授業の内容や進路などが気になると思いますが、そちらは公式におまかせして、青いぽす…
函館の老舗!創業100年を超える店と観光スポット
函館の老舗店・観光スポット
2000-12-15 vol.218
函館は古い建物が多く、古民家をリニューアルしたカフェなども増えています。そんな中には、本当に創業から100年を超えるお店もあってビックリです。明治時代から地元民に愛されているお店ってどんなお店なんです…
函館でのクリスマスを楽しく過ごすせるオススメスポット
函館のクリスマスおすすめ店
2000-12-14 vol.194
クリスマスはどうやって過ごすか決めましたか?日本だとカップルで過ごすイメージが強いかもですけど、海外だと家族で過ごすのが当たり前みたいです。街ではクリスマスイベントが始まっていて、お店でもクリスマス限…
函館の生活の歴史を当時の物価と共に振り返ってみた
函館100年の歴史と物価
2000-12-01 vol.217
平成になってから10年以上が過ぎてますが、昔の函館はどんな感じだったのでしょうか?古い建物が多いけど、今の若い人には一切馴染みのない銭という通貨は、昭和初期には当たりまえに使われていたんです。今では想…
お弁当のおかずアイディア!常備菜で1品楽しましょう
お弁当のおかずアイディア
2000-03-31 vol.201
お弁当って聞いただけで楽しくなりませんか?どんなおかずが入ってるか開けるのが楽しみっていうか。でも…作る人は大変なんですよ!しかもそれが毎日ってなったら、おかずを何にしようか考えるのが大変。これからは…
函館大門で地元民から愛される一度は行きたい老舗店9
函館大門の老舗飲食店
2000-03-17 vol.200
函館大門って年代に応じてイメージが違うみたいで、ちょっとお年を召されて方だと、デパートや盛り場のイメージが強く、若い人だと映画館や小さな雑貨店や個人商店って感じらしいです。駅前で今も観光客で賑わってい…
函館で全国で活躍が期待される人をチェック
函館で活躍している人
1999-12-28 vol.195
もう1999年が終わっちゃいますね!函館では何事もなく年末を迎えられそうで安心です。来年の豊富じゃないですけど、函館内はもちろん、全国に活躍の場を広げようと努力している人達をチェックして、私達も新年に…
函館で困ったときに相談できるサービス一覧
函館の相談サービス一覧
1999-11-30 vol.193
1人じゃ解決できないことってありますよね。考えても悩んでも調べても、どうして良いか分からない時って辛いですよね。簡単には解決できないことでも、誰かに相談することで気持ちが楽になったり、解決の糸口が見つ…
シニア世代の元気の秘訣は趣味?函館の高齢者達に聞いてきた
元気な高齢者の趣味
1998-07-24 vol.159
高齢者の定義って65歳以上となってますけど、とても高齢者とは呼べないような元気な人っていますよね。体力的にも精神的にも若いっていうか。もちろん70歳近くになっても仕事を続けている人もいますし、定年から…
函館でアイス・ソフトクリームが美味しい地元民が通う店
函館で人気のソフトクリーム
1998-07-17 vol.158
ソフトクリームが夏の食べ物だって誰が決めたんですか?大雪が降る函館では、冬でもアイスやソフトクリームを無性に食べたくなるんですよ!外は寒くても、家の中はポッカポカですから、冷たくて甘いソフトクリームが…
西部地区で港街函館の歴史を感じられるスポット
函館西部地区の歴史スポット
1998-06-30 vol.157
西部地区って函館の中でも特に古い建物が多い場所で、しかもその建物がカフェやレストランなどに現役で使われているんです。趣のある外観と、中に入るとレトロで可愛い装飾の店が多く、お洒落カフェとして人気のお店…
美肌のためのプロが教える紫外線対策!函館のスキンケア店
函館で美肌になりたい
1998-06-23 vol.156
女性なら誰しも憧れる「美肌」。毎日の洗顔やスキンケアだけで本当に良いのでしょうか?美肌の大敵と言われる紫外線対策を怠っていませんか?曇りの日や家の中でも、実は紫外線の影響を受けているんです。
父の日に普段言えない言葉を手紙にしてプレゼント
父への手紙
1998-06-16 vol.155
父親へのあなたのイメージってどんな感じですか?怖い?優しい?もしかして嫌いって人もいるかもしれません。もし普段あまり話をしないんだったら、父の日ぐらい仲良くお話してみてはいかがですか?
エネルギー問題解決は個人で取り組めるリサイクルから!
函館のリサイクルの取り組み
1998-05-29 vol.154
「世界的にエネルギー問題が…」って言われてもいまいちピンとこないかもですけど、原油の値段が値上がりすると、ガソリンはもちろん石油を原料に使った身の回りのものが値上がりしちゃいますよね。「私1人がやって…
函館でフランス気分を味わえるオススメ店
函館でフランスを感じる店
1998-05-22 vol.153
フランスのイメージって何ですか?私はフレンチが一番ですかね。あとワイン!ちょっと上品な感じで敬遠されがちですが、気軽に楽しめる家庭料理もフレンチにはあります。美味しいワインと一緒に本場のデザートも食べ…
函館山登山コースの自然を知って散策登山に行きませんか?
函館山の登山コース種類
1998-05-15 vol.152
函館山ってロープウェイで登るのが有名ですけど、初めての登山にもオススメだって知ってましたか?登山道は整備されているし、急な登りも無く、1時間程度で山頂まで行けるので、子供と一緒にハイキングがてら散策す…
本格料理を簡単手作り!調理師学校の先生おすすめレシピ
簡単料理レシピ
1998-04-24 vol.150
毎日の献立に悩んでいませんか?でも作るのが難しかったり手間がかかる料理は作りたくないですよね。函館の調理師専門学校と料理教室の先生に、簡単に作れるけど本格的で美味しい料理のレシピを教えてもらいました!
心と身体のリフレッシュ!あなたにピッタリの気分転換方法
リフレッシュする方法
1998-03-31 vol.148
あなたのリフレッシュ方法は何ですか?私はカラオケで大きな声を出すとストレス発散できますね!マッサージなんかも興味あるんですけど行ったこと無いから何か不安なんです。エステなんかは、綺麗になれるし気分転換…
ワインのプロの聞いた簡単な選び方と美味しい飲み方
美味しいワインの種類
1998-03-24 vol.147
ビールや焼酎とか日本酒が苦手でも、ワインなら飲めるって人って結構いますよね。私も甘い白ワインが大好きです。何か選ぶのが難しくて、いっつも同じ安いワインを買っちゃうんですけど…沢山ある色々な国のワインを…