更新された号

函館の子連れランチ・ディナーにおすすめなお店7
子連れランチ
2022-08-26 vol.739
子連れでも行きたくなるお店ってどんなお店でしょうか?おもちゃやキッズスペースで子供が遊べたり、おむつ台や授乳スペースがあるから安心して過ごせたり、個室や小上がりでくつろげる場所が確保されてるところです…

函館の「おいしいお土産」・地元民でも知らないオススメの味11
函館の美味しいお土産
2022-08-12 vol.738
そもそもお土産って、その場所に訪れた人が、地元に帰る時に買って帰ることが多いから、地元のお土産って食べたこと無い製品多くないですか?たまに地元のお土産物屋さん覗いてみると、美味しそうなスイーツとか沢山…

函館の冷製麺-夏の季節野菜・限定メニューが人気の10店
夏に美味しい冷製麺
2022-07-29 vol.737
夏に食べたくなる麺の代表といえば冷やし中華ですよね。蕎麦や素麺、冷やしうどんとありますが、他にも冷麺、フォー、冷やしパスタ、玄米麺、冷やしラーメン、冷やし担々麺に、冷やしカレーつけ蕎麦なんて変わり種も…

【2022】函館・道南の夏におすすめレジャー7選
夏のレジャー
2022-07-15 vol.736
夏休みの予定を決める前に函館近郊のおすすめレジャー情報をチェック!暑い夏だからこそ楽しめるアウトドアレジャーは、北海道ではウインタースポーツの影に隠れた穴場だったりするから、混んでウンザリなんてことが…

函館の学習塾で夏期講習・夏短期コースが熱い
函館の学習塾・夏特集
2022-06-24 vol.735
学習塾の夏コース・夏期講習などは、夏休みを利用できるだけでなく、その塾の学習スタイルや内容を見極めるためのベストタイミング。自宅での学習が苦手なお子さんはもちろん、お試しで通ってみて自分に合ってる塾を…

函館でアフタヌーンティーを楽しめるカフェ・喫茶店10
函館でアフタヌーンティー
2022-06-10 vol.734
最近アフタヌーンティーが流行ってますよね。紅茶と一緒に沢山のスイーツって映えるからSNSでも人気です。コーヒー派の人も一緒に楽しめるお店あるので、ヌン活楽しんでみましょう!

【2022年】函館でソフトクリームをテイクアウトできる22店
函館のソフトクリーム2022
2022-05-27 vol.733
函館は少し車で走れば牧場があり、おいしい牛乳がたくさん作られてるからか、ソフトクリームで有名なお店がたくさんあります。ドライブがてらに郊外のお店に行ったり、市内のお店には仕事帰りの疲れた体にソフトクリ…

【チートデイにおすすめ】カロリーを気にせず食べたい函館のギルティグルメ10
ギルティグルメ
2022-05-13 vol.732
見ただけで「一食分のカロリーオーバーしてる!」という思っちゃうメニューってありますよね。でも美味しいっていうことも分かってるから、誘惑に負けちゃうことが多々あります。「たまには良いか~」ぐらいの気持ち…

母の日【2022】お母さんへのプレゼント・リクエストに応えられる函館の9店
母の日のプレゼント
2022-04-29 vol.731
もう少しで母の日ですね。毎年あげてる人も、今年こそあげてみようという人も、何をプレゼントするか悩んでいませんか?欲しい物を普段から喋ってくれるなら良いんですが、「何がほしいかわからない」「何もいらない…

シエスタハコダテ【5周年】イベントと人気ショップ
シエスタハコダテ
2022-04-15 vol.730
五稜郭の行啓通の交差点、丸井さんの迎えにあるシエスタハコダテは、無印目当てで訪れたことがある人も多いでしょうが、フードコートやバッグや小物などの雑貨屋さんに、パン屋さんなど多様なショップが入っていて見…

函館でピンク色のお菓子が気になる7店の厳選スイーツ
ピンクのお菓子
2022-03-25 vol.729
色が食に与える影響って想像以上に大きくて、美味しそうな色って人それぞれありますよね。その中でもスイーツに多いピンク色は、色から味を想像させてくれます。函館で人気の桃色のお菓子を集めてご紹介。

函館で活躍した学生を青いぽすとが勝手に応援2022
活躍した学生
2022-03-11 vol.728
函館に沢山いる努力してる学生さんから目覚ましい活躍をみせてくれた方々をご紹介。

函館の学習塾・学びの教室10 大人も通える教室も!
函館の学習塾
2022-02-25 vol.727
学習塾といえば子供・学生・受験生が通う場所と思われがちですが、大人が通える学習塾・学びの教室もあるって知ってましたか?生涯学習じゃないですけど、学ぶための環境を自宅ではなく外に用意することで、習熟度が…

函館で心身・身の回りを健康的に整えたい人におすすめのお店11
函館で「整う」お店
2022-02-11 vol.726
心が疲れる・荒むと身だしなみや部屋の中、生活全てが荒れてしまう人がいます。自分ではそんなことないって思ってる人も、知らずしらずのうちに披露が溜まってるかもしれませんよ。

函館のホットスナックが人気の店10・ワンコイン100円で買えちゃうお店も!
函館のホットスナック
2022-01-28 vol.725
寒い時に手軽に食べられるホットスナックっていいですよね。ドライブや散歩にもオススメで、少ない量で買えるから何店もはしごしたくなるのは私だけでしょうか。。。

青いぽすと2022お年玉プレゼント
2022お年玉プレゼント
2022-01-14 vol.724
函館の多くの企業・お店からご協力いただいて、読者様へお年玉プレゼント企画が実現しました。魅力的な商品がそろいましたので、お店の情報と共にご紹介します。

函館のフリーペーパー「青いぽすと」でお馴染みの方が選んだ2021年の漢字
私が選んだ2021年の漢字
2021-12-24 vol.723
2021年を表す漢字は「金」と日本漢字能力検定協会から発表ありましたね。みなさんにとっては2021年はどんな漢字で表される年でしたか?まだ1週間ありますから、これからでも自分の好きな漢字に合うように過…

函館のラーメン屋さんで2021年新規オープンしたオススメ店10
新店蔵出し2021
2021-12-10 vol.722
新規オープンのお店って気になりますよね!いつの間にかオープンしてたりしますし、ちょっと外からだと中の雰囲気が見えない場合もあるし2021年に新規オープンした気になるお店をご紹介します!

函館で惣菜が人気のお店10テイクアウトにおすすめの逸品
函館で惣菜が人気のお店
2021-11-26 vol.721
スーパーのお惣菜コーナーって見てるとつい買いたくなっちゃいます…専門店ならなおさら。小さなお店だとしても売り切れちゃうような人気商品なら、一度は食べてみたいですよね。

函館の日帰り温泉2021-露天・サウナ・家族風呂もチェック
日帰り温泉ガイド 市街地編
2021-11-12 vol.720
家のお風呂も良いけど、たまには足を伸ばしてのんびりと湯船に浸かりたくなりませんか?函館には銭湯と同じレベルで温泉施設が沢山あります。値段も安いからお気に入りを見つけて通うのもアリですよね!