-
お知らせ
函館”発”情報メディア「あおぽネット」誕生!
北海道の函館から全国にお届けするローカル発情報メディアが誕生!函館の匂いを醸し出しつつ、でも日本全国のひとが読んで面白い、バラエティに富んだ情報をお届けします☆
函館のグルメ・観光・文化・アクティビティ・イベントの情報を中心に、函館のフリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバーまで、幅広くお楽しみいただけます!
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
道南の日帰り温泉【2025】地元民に露天・サウナが人気の温泉35施設
温泉って入る時間も大事じゃないですか?昼間にゆっくり温泉に入って、サッパリしたけどまだ日が高いって贅沢な気分になります。夜の静けさの中で、露天に入りながら夜空を見上げる時間も好きです。結局いつ入っても最高なんですけどね。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
函館のランチにおすすめ!松花堂弁当・松花堂御膳が人気の11店でちょっと贅沢気分
色々な種類の料理を少しずつ楽しめ、綺麗に整列された箱に収められてる松花堂弁当。1品物をドカンと食べるのも良いけど、ちょっと旅館の食事みたいで贅沢な気分を味わえますよね。色々食べたいけど、あんまり量は食べられないという人におすすめで、品数が多いから食べれるか不安になるけど、飽きることなく全部食べられちゃうのが不思議ですよね。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
函館の学習塾【2025年春】個別指導・通い放題と充実した選べるコースが人気
何事も毎日できない人は、とにかく1回でも、1秒でも、机に座るだけでも、毎日やりましょうって言いますよね。筋トレ的に1回やると2回やってしまって、5回までやってみたくなるとか。始めるまでのハードルが高いってことなんでしょうね。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
函館の「チョコぱん」が美味しい!おすすめパン屋さん16店の人気メニュー
チョコパンといえばコロネですかね!しっとりした生チョコレートがギッシリ詰まってたり、マーブルなチョコ食パンや、丸ごとチョコな食パン、もちもちパンやハード系など色々あるけど、デニッシュ生地に板チョコが入ってるチョコパンを寒い日に食べるのがおすすめです。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
【2025】函館でラーメンがおすすめ10店の人気メニューと季節・数量限定メニュー
ラーメン屋さんの限定メニューって気になりますよね。今食べないと二度と味わえなくなる可能性があるから、琴線に触れたら頼んでおきましょう!でも期間限定メニューが自分の1番になると、終わったときのショックが大きいから、程々にしておくようにしましょう。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
青いぽすと2025年お年玉プレゼント巳年
いくつになっても正月って楽しみで、もらえる側ならお年玉だって嬉しいですよね!歳を重ねると、ほぼもらうことがないお年玉ですが、青いぽすとは毎年、年齢制限無しでお年玉プレゼントしていきますよ。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
オリジナル四字熟語【2024】今年を表すみんなの漢字
もうpcやスマホが無いと漢字を書けなくなってませんか?四字熟語なんて一切書けません。どうすれば良いんですかね?ドリルが欲しいですね!小学生高学年ぐらいのドリルからやり直したい気分です!
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
【2024年最新】函館で絶対に行きたい!話題のカフェ・レストラン11選
函館ってカフェとかレストンが沢山ありますよね。いつの間にかオープンしてから、なかなか行くタイミングが無いってことありませんか?気になる新規オープン店をチェックしておきましょう。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
函館の学習塾【2024年・冬】個別指導・冬期講習で1年間の総仕上げ
塾は楽しくないと続きません。学校とは違って、嫌ならすぐに辞めることができるからです。だからこそ地域で長く運営されてる学習塾ってオススメなんです。学校の授業の復習、まだ習っていない部分の予習、受験に向けての学習と、オーダーメイドで学習カリキュラムを組める塾もありますよ。
-
フリーペーパー「青いぽすと」のバックナンバー
函館のクリスマス・年末年始グルメ【2024】おすすめの限定プランと持ち帰りオードブル
12月末から1月の年末年始にかけて、美味しいものを食べるチャンスが増えますよね。ホテルやレストランの限定プラン、自宅で楽しめるお持ち帰りオードブルと、このタイミングだから味わえるグルメをご紹介。